賃貸物件を借りる際に初期費用として支払う、「敷金」「礼金」「仲介手数料」などの相場金額や言葉の意味をご存じでしょうか?
これからお部屋探しをするのであれば、敷金と礼金はどれくらいいるのか、仲介手数料にはいくら支払うのかを知っておきましょう。
賃貸物件に住む初期費用がわかれば事前にお金の準備もできます。
賃貸物件の初期費用である敷金について
そもそも敷金とは、お部屋を借りるときに大家さんに預けておくお金のことをいいます。
相場は家賃の1~2か月程度となるので、その賃貸物件の家賃によって変わると覚えておきましょう。
この敷金の用途は、入居者が退去する際に原状回復の必要があったり、家賃を滞納したりしたときなどに使われます。
よって、もし退去するまでになにもなければ、退去時に敷金は返されます。
賃貸物件の初期費用とは?礼金の相場と敷金との違い
礼金の「礼」はお礼の「礼」であり、大家さんにお礼の意味を込めて渡すお金のことです。
相場は敷金と同じく家賃の1~2か月分くらいなのですが、お礼であるため退去時に返されはしません。
なかには敷金・礼金なしといった賃貸物件もあり、初期費用は掛かりませんが、立地が良くないなどの場合に使われる傾向があります。
具体的には、すぐに入居者がほしいときや立地が悪い、少々古い建物などの場合に入居促進策として利用されるのです。
お部屋探しの方のなかには、退去時に返ってこない礼金は払いたくない方もいるかと思います。
敷金・礼金なしの賃貸物件は、必ずしも条件が悪いとは限らないため、あえて狙うのも良いかもしれません。
賃貸物件の初期費用に当たる仲介手数料について
賃貸物件の初期費用のなかには、不動産会社に支払う仲介手数料も含まれます。
仲介手数料とは、賃貸物件に入居するのにさまざまなサポートをする不動産会社へ支払う報酬です。
仲介手数料の上限は「宅地建物取引業法」によって定められています。
仲介手数料の上限は家賃の1か月分とされているので、敷金・礼金と同じくらいの金額と把握しておくと良いでしょう。
下限については定められていないため、場合によっては家賃の半月分やそれ以下の場合もあります。
まとめ
賃貸物件の初期費用にかかるお金は、主に敷金、礼金、そして仲介手数料です。
敷金は、なにもなければ返ってくるお金であると把握しておくと気は楽になります。
もし少しでも初期費用を安くしたいのであれば、敷金・礼金なしの賃貸物件を優先して選ぶことをおすすめします。
私たち株式会社白金商事は、鶴ヶ島市や川越市の物件情報を多数取り扱っております。
その他にも不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓