新しいマイホームに住み替えたり、相続したりして住まなくなった一戸建て住宅があるとき、どうしたらいいのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
売却するにしろ、賃貸物件として貸し出すにしろ、選択肢にはそれぞれメリットとデメリットが存在します。
そこで今回は、一戸建て住宅を所有する人に向けて、売るべきなのか貸すべきなのか、収支のシミュレーションの仕方などについてご紹介します。
一戸建て住宅は売る?貸す?どっちがおすすめ?
結論から言うと、今後その住宅に住む予定がない場合は売却、住む予定がある場合は貸すのがおすすめです。
住宅は築年数が経過していないほど高く売却できる可能性が高いため、まとまった現金がほしい、維持管理の手間や費用が惜しいという方は素早く売却してしまいましょう。
一方で、老後に住み替えの予定がある、住宅に思い入れがある、家賃収入を得たいなどの場合は、住宅を人に貸すことをおすすめします。
ただし、賃貸物件にする場合は借りる人がいないと意味がないため、賃貸需要があるエリアかどうかも検討するときに考えたいポイントです。
一戸建てを売る場合と貸す場合それぞれのメリットとは
一戸建て住宅は、売る場合と貸す場合でそれぞれ次のようなメリットとデメリットを持っています。
売る場合
売却する場合のメリットは、まとまった現金が取得でき、維持管理費用がかからずに済むところにあります。
住宅の買い替えで頭金を用意したい場合や、住宅ローンの返済などまとまった現金が必要な場合には売却がおすすめです。
ただし、住宅は売却してしまうと、せっかくの資産であるのに有効活用できず手放すことになってしまいます。
立地が良い、賃貸需要のあるエリアである場合は、住宅を手放すこと自体がデメリットとなることもあります。
貸す場合
住宅を貸すことで、不労所得が得られるというメリットがあります。
入居者がいる限り家賃収入を継続して得られるのは、大きなメリットと言えるでしょう。
ただし、設備の維持管理費用や修繕義務など、手間や費用がかかってしまうことがある点はデメリットと言えます。
一戸建てを売るときと貸すときの収支シミュレーション
一般的な広さの住宅を売却した場合と貸した場合では、次のように収支シミュレーションができます。
●売却した場合:収入4,000万円、支出130万円(売却価格の約30%)、収益3,870万円
●貸した場合:家賃12万円、年間収入144万円、年間費用30万円(経費率約20%)、収益114万円
貸したときには、上記の他に敷金礼金・共益費など収入も多い一方で、維持管理費用のため支出も多い点はおさえておきたいポイントです。
また売却したときには、3,000万円の特別控除を利用して税金をおさえられます。
まとめ
今回は、一戸建て住宅を所有する人に向けて、売るべきなのか貸すべきなのか、収支のシミュレーションの仕方などについてご紹介しました。
一戸建て住宅を売るべきか、貸すべきかというのは、住宅の状況や今後住む予定があるかどうかなどによって異なります。
今後その住宅に住む予定がない場合は売却し、住む予定があるなら貸すことを選ぶのがおすすめです。
私たち株式会社白金商事は、鶴ヶ島市や川越市の物件情報を多数取り扱っております。
その他にも不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓