地下室付きの家は一般的な家に比べて特殊なため、売れにくいのではないかと不安を感じる売主の方も多いのではないでしょうか。
早く手放したい方は売れにくい理由と魅力を知って、アピールポイントを考えることが大切です。
そこで今回は地下室付きの家が売れにくい原因にくわえて、メリットやおすすめの売却方法についてご紹介します。
地下室付きの家が売却につながりにくい原因
地下室付きの家は建築コストが高いぶん、販売価格を高く設定されやすい特徴があります。
なかには新築の注文住宅を建てられるほど高い価格を設定しないと赤字を解消できない物件もあります。
中古住宅を探している買主は物件価格の手頃さも重要視する方が多いため、高額な地下室付きの家は売れにくくなってしまうのです。
地下室付きの家が売れにくい原因として、通気性が悪いことも挙げられます。
湿気対策に除湿器を置くなど細かいコストがかかってしまうだけではなく、使い方も限られてしまいます。
また、費用を追加してでも地下室がほしいと考える買主が少ない点も売れにくい原因のひとつです。
需要が少ない分アピールポイントを活かした売却方法を考えることも大切です。
家を売却する前に知っておきたい!地下室付きのメリットとは?
地下室は光や音が入ってこないメリットがあります。
たとえば趣味が映画観賞の方に向けてホームシアター、音楽関係の仕事をしている方に作業部屋を提案することが可能です。
外の気温に左右されにくい環境でもあるため、ワインセラーや絵画の保管場所としても最適です。
また、地下室は地中深くに基礎が構築されていて耐震性にも優れているメリットもあります。
日本は災害が多くマイホームの安全性を重要視する方も増えているため、売却時は耐震性の高さをアピールするのもおすすめです。
地下室付きの家を売却する方法
地下室付きの家を売るときは、価格が高すぎると買主が見つかりにくい点に注意が必要です。
相場や売主の希望価格で出してみてなかなか売れない場合は価格を下げる方法も考えてみましょう。
また、地下室を埋める方法もあります。
地下室がない家として売れば一般的なマイホームを探している方からの需要も高めることが可能です。
ただし埋めるためのコストもかかるため、地下室がカビだらけになっているなど状態を見極めて検討する必要があります。
地下室付きの家は音楽や映画観賞が趣味の方、災害に強い家を求める方にとってはメリットがある物件なので、価格を下げたり埋めたりする前に防音性や耐震性などのメリットをうまく宣伝することも大切です。
まとめ
地下室付きの家はさまざまな懸念点がある一方、音や光が漏れない強みを活かせば魅力的な空間を作ることが可能です。
住宅だけではなく周辺環境のメリットもふまえてアピールポイントを探し、うまく売る方法を考えてみましょう。
私たち株式会社白金商事は、鶴ヶ島市や川越市の物件情報を多数取り扱っております。
その他にも不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓