霞ヶ関と鶴ヶ島の不動産・賃貸は株式会社白金商事 > 株式会社白金商事 スタッフブログ > ロフト付き物件のメリットとデメリットとは?注意点も見てみよう

ロフト付き物件のメリットとデメリットとは?注意点も見てみよう

≪ 前へ|賃貸物件の玄関を明るく広く使いたい!狭い玄関の収納術をご紹介   記事一覧   川越市の川越駅周辺にあるおすすめの買い物スポットをご紹介!|次へ ≫
カテゴリ:不動産賃貸のお得情報

ロフト付き物件のメリットデメリットとは?注意点も見てみよう

狭い部屋を有効活用する方法の1つがロフトです。
賃貸物件を借りるならロフト付きがいい、または家を建てるならロフトを設置したいと考える人もいるでしょう。
この記事で、ロフトのメリットとデメリットを見てみましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

ロフト付き物件のメリットとは?

ロフトは小屋裏物置というカテゴリに含まれる設備です。
天井下や小屋裏の床下など、余った空間に設置する物置の1つとなっています。
ロフトは専有面積には含まれず、天井の高さと面積に規定があります。

●天井高さ : 1.4m以下

●面積 : 設置する階の床面積の2分の1以下


天井高さと面積のみ規定がありますが、建物の何階にロフトを設置しても構いません。
ロフトは一般的に荷物を収納する物置や趣味のスペース、寝室として活用されます。

ロフトのメリット

ロフトのある部屋は比較的天井が高くなっているので、開放感があります。
背の高い家具の設置もできるでしょう。
先ほども紹介したように、ロフト部分は物置としてはもちろんもう一つの部屋のように活用することができます。
趣味のスペースとして使うのも没頭しやすい空間づくりができそうでいいですよね。
お部屋が一つしかなくても生活空間が増えるというのは、ロフトの大きなメリットです。

ロフト付き物件のデメリットと注意点とは?

部屋の作りやロフトの場所によっては、ロフトまでは空調が効きづらいでしょう。
ただでさえロフトは、夏に蒸し暑くなりやすく、冬は寒くなりやすいです。
快適に過ごすためには、ロフトの空間用に冷暖房器具を準備する必要が出てくるかもしれません。
またロフト付きの部屋は天井が高くなっている分、照明の交換にも少し苦労します。
さらにロフトへの昇り降りにははしごを使いますので、足を滑らせないよう十分に注意しなければいけません。

ロフト付き物件を選ぶ際の注意点

ロフト付き物件は一見するとおしゃれで空間も無駄なく活用できるイメージですが、実用性についてはよく検討して選ばなければなりません。
実際にロフト付きの部屋で生活してみたけれど、はしごの昇り降りも面倒だし、無駄な空間になってしまっているというケースもあります。
ロフトにはメリットもデメリットもあります。
イメージだけで考えず、具体的にどうやって使うのか、快適に過ごせそうかなどよく考えてから選ぶようにしましょう。

まとめ

ロフトは狭い空間を有効活用できるスペースです。
寝室や物置、自分の趣味を満喫する部屋としての用途が期待できます。
ただし空調の効きづらさや、はしごでの昇り降りの危険性など、デメリットと感じる点もあることを覚えておきましょう。
自分の思い描く生活と照らし合わせて、ロフトが必要かどうかよく検討してくださいね。
私たち株式会社白金商事は、鶴ヶ島市や川越市の物件情報を多数取り扱っております。
その他にも不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸物件の玄関を明るく広く使いたい!狭い玄関の収納術をご紹介   記事一覧   川越市の川越駅周辺にあるおすすめの買い物スポットをご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


鶴ヶ島市松ヶ丘5丁目のマンション

鶴ヶ島市松ヶ丘5丁目のマンションの画像

賃料
6.4万円
種別
マンション
住所
埼玉県鶴ヶ島市松ヶ丘5丁目3-11
交通
鶴ヶ島駅
徒歩20分

川越市大塚1丁目中古戸建

川越市大塚1丁目中古戸建の画像

価格
1,880万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県川越市大塚1丁目
交通
南大塚駅
徒歩13分

エクレール岩槻弐番館

エクレール岩槻弐番館の画像

価格
1,600万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県さいたま市岩槻区並木2丁目5-2
交通
岩槻駅
徒歩16分

ウイングスカイ南大塚未入居戸建 全10棟

ウイングスカイ南大塚未入居戸建 全10棟の画像

価格
3,750万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県川越市南大塚1丁目14-12
交通
南大塚駅
徒歩10分

トップへ戻る