霞ヶ関と鶴ヶ島の不動産・賃貸は株式会社白金商事 > 株式会社白金商事 スタッフブログ > 近年のマイホームの人気設備として知られるグルニエ!その特徴とメリットとは?

近年のマイホームの人気設備として知られるグルニエ!その特徴とメリットとは?

≪ 前へ|カラくんの巣立ち   記事一覧   賃貸物件の退去時に心配なのが原状回復!原状回復義務の範囲とは?|次へ ≫
カテゴリ:不動産賃貸のお得情報

近年のマイホームの人気設備として知られるグルニエ!その特徴とメリットとは?

今回は、近年のマイホームの人気設備のひとつとして知られるグルニエについて解説します。
グルニエとはどういうものか、まずはその概要や特徴を解説したうえで、グルニエのあるマイホームのメリットもあげていきます!
マイホームの購入を検討中の方は要チェックの設備ですのでぜひ目を通してみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

マイホームの設備として人気上昇中のグルニエとは?その概要と特徴

ではまず、マイホームの設備として近年人気が高まっているグルニエとは何か、その概要や特徴について解説しましょう。
グルニエとは何かというと「小屋裏収納・屋根裏収納とも呼ばれるスペースのこと」です。
小屋裏収納・屋根裏収納と聞けばピンとくる人も多いでしょう。
天井と屋根の間のスペース、つまり本来ならただの「天井裏」となるスペースを、大規模収納などに有効利用できる空間です。
ちなみにグルニエはロフトと混同されがちですが、グルニエとロフトには明確な違いがあります。
それは、ロフトに上がるはしごが固定式であるのに対して、グルニエに上がるはしごは固定式ではなく収納式や折り畳み式である、ということ。
つまり、はしごを収納するなり外して折り畳むなりしたうえでグルニエに入る部分の天井部分を閉めてしまえば、グルニエにつながる部屋の居住スペースを一切ジャマせず、スッキリした見た目になるのです。
ちなみに、グルニエの天井高は最大1.4mまで、グルニエの床面積は、グルニエ直下の階の床面積(たとえば2階の天井裏にグルニエがある場合は2階の床面積)の2分の1までといった規制がありますよ。

グルニエがあるマイホームを選ぶことのメリットとは?

グルニエがあるマイホームを選ぶことの最大のメリットとはやはり「大規模収納スペースが得られる」ということでしょう。
レジャー用品や季節家電、旅行用品などいろんなものが気がねなく入れられます。
また、グルニエは建築基準法上では居室扱いとなりませんが、このグルニエを部屋代わりに使うことも可能、というのも見逃せないメリットのひとつです。
実際、グルニエを書斎代わりや趣味を楽しむためのスペース、子どもの遊びスペースなどに活用している家庭も多いですよ。
ただし、グルニエは屋根からの熱が伝わりやすいため「一般的な居室と比べると夏は特に暑くなる」という状態になりがちですので、居室代わりに使う場合はエアコンなどの空調設備は必ず入れておきましょう。

まとめ

今回は、マイホーム設備として近年人気と注目度が高まってきているグルニエについて解説しました。
ロフトとはまた違った魅力がある大規模収納のグルニエは「居室代わりに使うことも可能」というメリットもあります。
私たち株式会社白金商事は、鶴ヶ島市や川越市の物件情報を多数取り扱っております。
その他にも不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|カラくんの巣立ち   記事一覧   賃貸物件の退去時に心配なのが原状回復!原状回復義務の範囲とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


アールスコート白金

アールスコート白金の画像

賃料
6.2万円
種別
マンション
住所
埼玉県東松山市元宿1丁目5-6
交通
高坂駅
徒歩3分

ウイングスカイ南大塚 全10棟

ウイングスカイ南大塚 全10棟の画像

価格
3,920万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県川越市南大塚1丁目14-12
交通
南大塚駅
徒歩10分

川越市鯨井新田中古住宅

川越市鯨井新田中古住宅の画像

価格
2,500万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県川越市大字鯨井新田
交通
鶴ヶ島駅
徒歩13分

鶴ヶ島市五味ケ谷中古住宅

鶴ヶ島市五味ケ谷中古住宅の画像

価格
1,800万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県鶴ヶ島市大字五味ヶ谷
交通
鶴ヶ島駅
徒歩9分

トップへ戻る