霞ヶ関と鶴ヶ島の不動産・賃貸は株式会社白金商事 > 株式会社白金商事 スタッフブログ > 賃貸物件の畳を交換する場合の費用負担と相場を解説します!

賃貸物件の畳を交換する場合の費用負担と相場を解説します!

≪ 前へ|賃貸物件を選ぶときはキッチンのコンロの種類にも注目しよう!   記事一覧   賃貸で鍵を紛失した場合の対処法やポイントをわかりやすく徹底解説|次へ ≫
カテゴリ:不動産賃貸のお得情報

賃貸物件の畳を交換する場合の費用負担と相場を解説します!

畳は日焼けや湿気などで傷みやすいので、賃貸物件の入居者が交換を希望するケースは多いです。
しかし、交換の費用を誰が負担するのか、相場はどれくらいなのかわからないままだと不安を感じますよね。
この記事では、賃貸物件において畳を交換する際の、費用負担と費用相場について解説します。
賃貸物件への入居を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の畳を交換する場合の費用は誰が負担するのか

費用負担者が誰にあたるのかは、とくに気になるところですよね。
畳の交換費用負担については「賃貸契約書」を確認しましょう。
もし契約書に「借主が負担する」という旨の内容が記されていれば、入居者が負担することになります。
また、電球などの生活消耗品に畳が含まれている場合も、入居者負担です。
ただし、とくにこれらの記載がなければ、貸主が負担してくれます。
ただし、畳の損傷が借主の過失によるものだと、いずれの場合も入居者が費用を支払わなければなりません。
たとえば、タバコを落として畳が焦げてしまったり、飲み物をこぼしてシミになったりといったケースです。
つまり畳交換の費用負担を考える際には、賃貸契約書の記載と借主による過失の有無がポイントとなります。

賃貸物件の畳を交換する場合の費用相場はいくらなのか

自分で負担する場合にそなえて、交換費用の相場も知っておきたいところです。
畳のメンテナンスには3種類あり、どれを選ぶかで費用も変わります。
現在張られている畳を裏返して、きれいな面を表にする「裏返し」の手法だと、1畳あたり4,000円から5,000円が相場です。
畳の表面を張り付けている芯材の畳床を残して、表だけを張り替える「表替え」だと、1畳あたりおよそ7,000円から1万5,000円です。
また、畳表も畳床も新しいものに取り替える「新調」の場合は、畳自体の価格で変化します。
1畳あたり相場は6,000円から2万円ですが、使用される素材によってはもっと高額になる場合もあります。
あわせて必要になる施工費用は、だいたい6,000円です。
目安としては、日焼けなどによる変色の場合はまず裏返しをおこない、その後両面が傷んでしまったら表替え、畳床も劣化してきたら新調します。
畳の傷み具合によって、メンテナンスの内容や費用が変化するので注意しましょう。
使い方によっても劣化具合が変わってくるため、日ごろからこまめな掃除や換気を心がけるのも大切です。

まとめ

以上、賃貸物件における畳の交換について、費用の負担や相場を中心に解説しました。
賃貸契約書に借主負担と記載されている場合や、借主の過失による損傷の場合は、入居者が交換費用を支払います。
どのタイプのメンテナンスをおこなうかによって、かかる費用が変化する点は注意が必要です。
私たち株式会社白金商事は、鶴ヶ島市や川越市の物件情報を多数取り扱っております。
その他にも不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸物件を選ぶときはキッチンのコンロの種類にも注目しよう!   記事一覧   賃貸で鍵を紛失した場合の対処法やポイントをわかりやすく徹底解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


シャーメゾン鶴ヶ島

シャーメゾン鶴ヶ島の画像

賃料
5.9万円
種別
アパート
住所
埼玉県鶴ヶ島市柳戸町6-4
交通
鶴ヶ島駅
徒歩39分

ラシュール白金

ラシュール白金の画像

賃料
6.2万円
種別
マンション
住所
埼玉県坂戸市緑町2-12
交通
坂戸駅
徒歩2分

鶴ヶ島ダイヤハイツ

鶴ヶ島ダイヤハイツの画像

賃料
6万円
種別
マンション
住所
埼玉県鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘12-3
交通
鶴ヶ島駅
徒歩4分

エクレール岩槻弐番館

エクレール岩槻弐番館の画像

価格
1,840万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県さいたま市岩槻区並木2丁目5-2
交通
岩槻駅
徒歩16分

トップへ戻る