中古マンションをこれからリフォームしようと考えている方で、スケルトンリフォームをしようか悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
スケルトンリフォームがそもそも可能なのか、どれくらいの費用がかかるのか、不安になる要素は多いです。
今回はそのような方向けに、中古マンションのスケルトンリフォームについてご紹介していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の売買マンション一覧へ進む
中古マンションはスケルトンリフォームが可能なのか?
まずスケルトンリフォームとは、建物を枠組み以外、すべて壊して新しく作り直すリフォームです。
内装もすべて新しくするので大きなリフォームといえます。
マンションの場合、管理規約で共用部分と専有部分が決められています。
共用部分をリフォームする場合は管理組合の許可が必要ですし、専有部分であっても施工内容によっては管理組合の許可を得る必要があります。
壁式工法のマンションはリフォームする際に制限があります。
壁式工法のマンションは地震に強いメリットがあるため、壁などすべて壊すことができません。
スケルトンリフォームができる場合とできない場合があるのでマンションの規約を確認しましょう。
▼この記事も読まれています
マイホームの購入を検討されている方に!家の災害保険を詳しくご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の売買マンション一覧へ進む
中古マンションをスケルトンリフォームするメリット・デメリット
中古マンションをスケルトンリフォームするメリットは、自由な間取りに変更できる点です。
前に住んでいた方とは当然ライフスタイルも違うため、便利に感じる間取りも変わってくるでしょう。
スケルトンリフォームをおこなえば、自分たちのライフスタイルに合わせて間取りや家事動線を確保できます。
スケルトンリフォームのデメリットとしては、予想外に費用がかかる可能性がある点です。
解体してみて初めて分かる不具合などもあるため、想定外に費用が膨らんでしまう可能性があります。
中古マンションを購入する際には、専門機関による調査が実施され、本当に安全だと確信が持てるマンションを購入するようにすると良いでしょう。
▼この記事も読まれています
不動産を購入する際の年収について!予算の立て方と計算方法をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の売買マンション一覧へ進む
中古マンションのスケルトンリフォームにかかる費用について
スケルトンリフォームの費用は物件の購入費、解体費、設備費、補修工事費などがかかります。
多額の費用は必要ですが、一戸建てに比較するとマンションのほうは、面積が小さいので少し安いです。
マンションのスケルトンリフォームの費用の相場は、1,000万円くらいとなります。
スケルトンリフォームの費用を抑えるコツは、自治体などの補助金の使用です。
減税になるものあるので、利用しましょう。
▼この記事も読まれています
不動産を一括購入するメリットと注意点とは?現金購入時に必要な諸費用も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の売買マンション一覧へ進む
まとめ
ここまで中古マンションのスケルトンリフォームのメリットやデメリット、費用についてご紹介してきました。
老朽化した状態で住み続けるより、費用がかかるが、スケルトンリフォームをして新しく丈夫な家に住むほうが長く住めるでしょう。
霞ヶ関,鶴ヶ島の賃貸物件・不動産は株式会社白金商事にお任せください。
その他にも不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の売買マンション一覧へ進む