お部屋探しをしていると、マンションといっても大小さまざまな建物に出会うと思います。
それぞれのマンションにはどんな違いがあるのでしょうか?
今回は、小規模マンションとは何か、小規模に向いている方とメリット、デメリットをご紹介していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の売買マンション一覧へ進む
小規模マンションとは
小規模マンションは、戸数が50戸未満のマンションを指し、共用施設がシンプルな作りのマンションです。
小規模マンションのなかで、立地条件や総階数などにより、中高層型と低層型に分かれます。
中高層型は、駅の近くなどアクセスしやすい物件が多く、小さめの土地に建てられているケースが多いです。
ただ小さめの土地に建てられているため、1つの階の戸数は少なくなります。
低層型は、駅からは少し離れた閑静な場所で高さ規制がある地域に建てられているケースが多く、高い建物が周りにないため景色を見るには良いです。
▼この記事も読まれています
マイホームの購入を検討されている方に!家の災害保険を詳しくご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の売買マンション一覧へ進む
小規模マンションに向いている方とは
小規模マンションに向いている方は、交通アクセスが良い立地を希望する方・近所付き合いを重視したい方・忙しい方・静かな環境で生活したい方です。
小規模マンション、特に中高層型は駅の近くにあり、最低限の共用施設しかないため、利便性を重視する方や、忙しく共用施設をほとんど利用できない方に向いています。
また、低層型は駅から離れた閑静な場所に建てられているケースが多く、都市部の騒がしさを離れて静かな場所に住みたい方に適しています。
小規模であれば住民同士の顔も見えて、安心感があったり、コミュニケーションを取り近所付き合いをより深めたかったりする方にも良いでしょう。
▼この記事も読まれています
不動産を購入する際の年収について!予算の立て方と計算方法をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の売買マンション一覧へ進む
小規模マンションに住むメリットとデメリット
メリットは、住人同士の顔が見えやすくコミュニケーションがとりやすい点です。
全部の世帯数が少ないため、自然と他の部屋の住人の方との距離が近くなる傾向にあります。
どこの部屋に誰が住んでいるかがわかりやすく、知らない方がマンションに現れてもすぐに気づけるため防犯意識も高まります。
デメリットは、管理費や修繕積立金が高くなる点です。
管理費や修繕積立金は、マンションの戸数により1戸あたりの負担額が決まり、戸数が多ければ負担額は減りますが、少なければ負担が大きくなり、管理費や修繕積立金が高くなってしまいます。
▼この記事も読まれています
不動産を一括購入するメリットと注意点とは?現金購入時に必要な諸費用も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の売買マンション一覧へ進む
まとめ
50戸未満のマンションが小規模マンションと呼ばれ、中層型の建物は交通アクセスが良い立地にあることが多く、低層型は閑静な場所に建てられているケースが多いです。
世帯数が少ないため、近所付き合いをより深めたい方におすすめですが、戸数が少なく、建物によっては管理費や修繕積立金が高くなる点がデメリットです。
霞ヶ関,鶴ヶ島の賃貸物件・不動産は株式会社白金商事にお任せください。
その他にも不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の売買マンション一覧へ進む