賃貸物件には、入居する前から大家さんが用意してくれている設備があります。
もしその設備が故障や破損した場合どう対応するのか、修理費用は自分で負担するのかわからないことも多いでしょう。
そこで今回は、賃貸物件の設備とはなにか、破損したときの正しい対応方法と、トラブルを避けるための注意点を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件に初期から設置されている設備とは
賃貸物件の設備とは、入居する前から設置されている設備のことです。
一般的には、エアコン、キッチン、給湯器、洗面台、トイレ、温水洗浄便座などが含まれます。
これらは生活を快適にするために最初から設置されている基本的な設備であり、どのような設備が設置されているかは物件によって異なります。
たとえば、キッチンはガスであったりIHクッキングヒーターであったり、エアコンは季節に応じて室温を調整するために必要です。
これらの設備は入居者が費用を負担する必要がないので、物件選びの際の重要なポイントとなります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件のお部屋探しの全体の流れをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の設備が破損した場合の対応方法
賃貸物件の設備が破損・故障した場合、理由によっては入居者の責任となることもあります。
「重いものを落として床がへこんでしまった」、「不注意でドアを傷付けてしまった」など、設備が故意や過失によって破損した場合入居者が修理費用を負担することが多いです。
また、設備の不具合を放置し、悪化させた場合は、入居者が責任を負うこともあります。
しかし、災害などの予測不可能な事態による破損では、通常、入居者は責任を問われません。
設備が破損した場合はどのような場合でも、速やかに大家さんや管理会社に連絡することが重要です。
▼この記事も読まれています
賃貸借契約の連帯保証人は誰に頼めば良い?条件や変更方法をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の賃貸物件一覧へ進む
要確認の注意点「残置物」
設備と見分けがつきにくいものに「残置物」があります。
これは、大家さんの持ち物ではなく、前の入居者が退去のときに残していった物で、エアコンや照明器具などがあります。
残置物が故障した場合は大家さんに修理の義務はありません。
設備か残置物か判断が付かない場合は重要事項説明書の記載を確認してみましょう。
また、退去時には残置物がないようにし、部屋を掃除しておくことが望ましいです。
室内の汚損や破損の原因が自分にある場合は、原状回復の義務が生じますが、経年劣化によるものはその限りではありません。
退去の際は原状回復費用として、敷金から修理費用や清掃費用が差し引かれることになります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の初期費用とは?敷金や礼金についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件での設備トラブルは、迅速な報告と適切な対応が必要です。
大家さんや管理会社に連絡し、修理の手配を依頼します。
設備と勘違いしやすい残置物というものがあるので、重要事項説明書で確認しましょう。
霞ヶ関,鶴ヶ島の賃貸物件・不動産は株式会社白金商事にお任せください。
その他にも不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鶴ヶ島の賃貸物件一覧へ進む